経和堂鍼灸接骨院

経和堂鍼灸接骨院

  • HOME
  • >経和堂の鍼灸

経和堂の鍼灸

なぜ鍼灸治療が良いのか??

身体の内側から元気になる

鍼灸治療では、経絡(けいらく)という流れを使って治療していきます。経絡は筋肉から内臓まで体中をくまなく流れています。その経絡を使うことにより、身体の内側にもアプローチできるのです。

オーダーメイド治療

東洋医学的に身体をみる(望診・聞診・問診・切診)ことにより、昔からの身体のクセや、ストレスを受けやすい感情の傾向まで考えていくため、きめ細かく一人一人の症状に合わせた施術ができます。

病気になりにくい身体になる

鍼灸治療は病気を改善するだけでなく、身体全体のバランスを整えることで自然治癒力を高めることができます。ですので、自分の治癒力で症状が改善していきます。

安全で身体に負担がかからない

経和堂の鍼灸は、『経絡治療』という繊細な日本人の身体に合った日本式の優しい鍼灸治療です。
痛みの少ない極細の使い捨てのはりを使用しています。着替えも用意していますので、どうぞ安心して受けてください。

鍼灸って何に効くの?

鍼灸は赤ちゃんから高齢者まで、また妊娠中でも安心して受けられる体に優しい治療です。

頭・目・耳 頭痛  目の疲れ 耳鳴り めまい 鼻炎 のどの痛み
背中・腰・足 慢性腰痛 ぎっくり腰 背中の痛み 坐骨神経痛 膝痛 むくみ 捻挫 
首・肩・手 肩こり 寝違え 五十肩 テニス肘 手首の痛み
ストレス・疲れ 風邪 慢性疲労 不眠 うつ病 パニック障害 自律神経失調症
内臓系の症状 便秘 下痢 胃痛 食欲不振 喘息 息切れ
女性の症状 冷え性 生理痛 月経前症候群 月経不順 不妊症 更年期障害 膀胱炎 逆子 妊娠時の諸症状
小児の症状 夜泣き かんの虫 虚弱体質 小児喘息 夜尿症 仮性近視 アトピー性皮膚炎
その他 円形脱毛症 肌荒れ 湿疹 美容 健康維持 病気予防など

その他、全身の各疾患に対応します。

ちなみに私(山本)が鍼灸治療を受けに行くときは、

『病院に行くほどでもないけど調子が悪い』
『病院に行ったけど検査ではなにもでなかった。けど調子が悪い』
『寝ても朝疲れがとれてない』
『二日酔いや食べすぎでお腹の調子が悪い』
『気持ちや身体をリセットしたいとき』

などなど、『なんとなく調子がわるい』ときに受けに行きます。

そんな時に鍼灸治療はバツグンの効果があります。

このように原因がわからないものや、病名がつかないものも治療対象になりますので、「こんな症状で困ってるんだけど・・・」という際には、どうぞお気軽にご相談ください。

鍼灸の効果は世界的にも認められています。参考にWHO(世界保健機構)で鍼灸の有効性を認めた疾患をのせておきます。

【神経系疾患】
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎・◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

ひと口に鍼灸といっても、いろいろな鍼灸があります。

経和堂では患者様の体調に合わせ、さまざまな鍼灸術を組み合わせて施術していきます。

☆日本式の極細鍼

鍼(はり)の種類

鍼の太さは様々ですが、経和堂では、日本式の極細鍼を基本鍼として使用します。ほとんど痛みはありません。
鍼は深く刺すというイメージですが、経和堂では浅い鍼で最大限効果がでる施術を行なっています。
一度鍼を受けてダメだった方も、ぜひもう一度チャレンジしてください。

一般鍼灸コース料金

一般鍼灸コースご案内

☆はりといっても刺さない鍼もあります

鍼の刺激に敏感な方には、接触鍼という、鍼で皮膚面を刺激するような治療を行います。やわらかく気持ちの良い刺激で、身体全体の緊張ほぐしていきます。鍼が怖いという方でも安心です。

接触鍼コース料金

接触鍼コースご案内

刺さない鍼の種類

提鍼
銀製の棒のような鍼です。先が丸いので、お子様はこれでなでるように施術します。
先が丸い提鍼
ローラー鍼
捻挫や腫れ、手術後の引きつりなどに使用します。
ローラー鍼
打鍼
主にお腹の硬いところに行います。便秘や於血など、お腹の動きの悪い時に使用します。
打鍼

特殊鍼法

鈍角三稜鍼
わが師、市川みつ代先生直伝の鍼術です。コリが強い時、症状が取れなくてどうしようもないときなどに使用します。
鈍角三稜鍼

☆心地よいお灸

火傷や跡の残るようなお灸は行いません。お灸は症状により使い分けていきます。

お灸の種類

知熱灸(ちねつきゅう)
小指の先くらいの大きさで、熱さを感じたら取り除きます。コリや冷え、捻挫などに施灸します。程よい暖かさで血流を増加させます。
知熱灸
灸頭鍼(きゅうとうしん)
鍼の先に、お灸のボールを着けて燃やします。お灸の熱が鍼を伝わり、さらに輻射熱であたためます。深いところのコリを取り、血行を良くします。鍼とお灸の良いとこどりです。
灸頭鍼
透熱灸(とうねつきゅう)
米粒よりもさらに小さいお灸です。灸点紙というものを使用するので、火傷することはありません。
透熱灸
間接灸(かんせつきゅう)
筒の中にお灸が入っていて、貼り付けて使用します。ゆっくり燃えていき、じんわりと熱を感じます。
間接灸
☆棒灸
棒状のお灸を、患部にかざして温めます。お腹や腰を温め、自律神経に働きかけることで体をリラックスさせます。
棒灸
☆ガーゼ灸
丸山衛先生が編み出し、師匠の市川先生が得意としているお灸です。濡れたガーゼの上からお灸をしていきます。肩などのコリや、捻挫などの熱を取りたいときに行います。
ガーゼ灸

経和堂の鍼灸は、患者さま一人一人に合わせたオーダーメイド治療です。これらの鍼灸術を体調により組み合わせ、症状の早期改善を目指します。脈診

お問い合わせ

電話
03 - 5809 - 0741
メール
mail@keiwado.com